fc2ブログ
テンプレートについて

公式テンプレートを元に作成しています。 再配布は禁止ですが、それ以外はご自由にお使い下さい。

死にたいけど死にたくない

久々に更新します。

私の病状は落ち着いてきていたので減薬する段階まできました。
今はレクサプロを断薬して1週間が経過しています。

やっとここまで来れたな、長かったなと思っていたのも束の間で、離脱症状に苦しんでいます。
体の不調が出るのは覚悟していましたが、それよりも精神状態がとても不安定になり毎日がしんどいです。
またしても、昔のように、死んでしまいたいという思いに囚われてしまっています。
自分には何の価値もない、生きてるだけでお金がかかる、何もできないやらない。
今これを書いていることに関しても、これ書いてるんだったら家事とかやればいいのにバカなんじゃないのかなって思っています。

でも、頑張って書きます!
書いておきたいことができたから。


つい先ほど私は携帯で「しにたい」と検索をしてしまいました。
どんな自殺方法が出てくるのか読みまくるつもりでした。
でも、たまたま見たそのサイトには自殺方法なんて書いてなかったんです。

死にたいと思ってしまうくらい辛いということを共感するような事がかかれているページを、自殺方法が書いてあるページより検索の上位になるようにしたい。だからみんなで協力してほしい。
と書かれていてビックリしました。
更に「今、死にたいと思うくらい辛いかもしれない。でも大丈夫だから。」って、逆に励まされてしまって思わず涙が出てしまいました。

病気がよくなってきてる今だからわかることだけど、
死にたい死んでやる!
って思ったり書いたり言っちゃったりするかもしれないけど、でもそれを「そんなこと言うもんじゃないよ、せっかくもらった命だし」的な事で片づけられても悲しい。
死にたいって外に吐き出してるのはSOSなわけだし。
頭の中がわけのわからないどうでもいいことでグルグルして止まらないし止められないし、発狂しそうになるし、何でもいいから破壊したくなってて、最終的に「ああーーー、もうダメだ!死んで楽になりたい!」って思う事って悪いことじゃないし仕方ない事だと思う。
冷静に落ち着いてる状態だったら、具体的にこうしてほしい、ああしてほしいってお願いできるだろうけど、そんな余裕ないから「死にたい」っていう表現になったって別にいいじゃん!

反応に困るわ~ってなるんじゃなくて、ただそばで見守って、こっそり支えてあげればそれだけでいいよ。
くだらなくてどうしようもないことしか言えない時だってあるよ。
自分は無価値だとかさ。
でもそういう風にしか思えないんだからしょうがないじゃん。
「大丈夫。そんなことないよ。」って、いつもどっしり構えててくれてたらそれが一番の薬になるのになあ。

ただ、それだけなのに。

さて、私の自己否定も収まりそうにないので今日はここでおしまい!


スポンサーサイト



うだうだ

うだうだしてます。
5日くらい前からやけに悩む事が多くなった。
それは、なんで生きてるかって事。
働くために生きるのは嫌だとかわけわからない事を考えては、答えもないからとてもモヤモヤして辛い。

でも、昨日の夜思った。
余計な事考えるの無駄だからやめてみようって。
そしたら今日はだいぶ気分が楽になった。

なんだかへこみ中

数日前からへこんでます。
理由は自分でもよくわかりません。

なので、今思っている事を色々書き出してみようと思います。

仕事で店に一人になる時に、何か対処できない事が起きるんじゃないかと妄想して緊張して疲れる。
でも、その妄想してた不安はさっき起きた。不良品を持ってくる場合と保証書をつける商品を持ってくる場合。一人の時に来なくて本当に良かった。

あとは、接客が出来ない。
商品のことは調べたりしているつもりだったけど、いまいち調べ不足なのもあるし、声のかけ方がわからないし、悩む。

こんな調子で給料もらってていいんだろうかとか、なんだかよくわからない自己否定ばっかりで自分いい加減にしろと思う。

昨日は、耳が少し遠いお客様が何を言っているのか聞き取れず、何回か聞き返したが、その間にお客様の表情が変わったので、お客様に怒られると思った。でも、私の様子を見ていた人は、私が怒られるなんて全く思っておらず、いつ聞こえるのかなーとしか思わなかったらしい。
自分はやっぱりマイナス思考だと思ったけど、すぐ悪い方に考えないで良い方に考えておくのも悪くない事なのかなとも思った。

どうしたら今の仕事をうまく続けていけるのかも最近の悩み。

もし悪い事を考えないで過ごしたらどうなるか。
楽になるんだろうか。

例えば今日。
特に困った事はなく平和に過ごした。
でも、自分じゃ対処できない事が起きたらどうしようと考えてしまって疲れた。

今まで、心配してる状態じゃないと失敗する事が多かったので、どうしても悪い方に考えてしまう癖がついているようだ。
これをなんとかしないと、それなりに平和な毎日は送れない気がする。
良いイメージを持って1日を過ごしても大丈夫なんだろうか。私にそんな資格があるのだろうか。

08/31のツイートまとめ

mari_rabbit

城島リーダーゴールおめでとう!感動しました!
08-31 20:54

ツイッターは、わけがわからなかったのでずっと避けてきたけど少しずつ使っていきたいなと思った今日この頃。
08-31 01:50

プロフィール

マリ

Author:マリ
はじめまして!マリと申します!何気ないことや趣味の事を書いています。

カテゴリー
最新記事
アマゾン
コメント
アーカイブ
アクセスランキング
楽天ランキング
リンク
カウンター